お客様の声

感動の文字入れ

2014年07月10日

台風が心配されましたが、リングの文字入れ無事終了しました。

約1時間半、力加減や文字の形で気をつけること等を練習していただきますが、本番ではそれらを忘れてもらいます。

「想いの言葉」を相手のリングに入れるこの文字入れは、文字を上手く入れることが目的ではありません。
「想いの言葉」で心を一杯にして彫り込むことが一番大切なことです。

今回、文字入れが終わった後、彼女が泣き出してしまいました。
「彼のことをこんなに思っていたなんて、自分の心にいま気がついた」と。

お疲れさまでした。感動をありがとうございます。

「ママ パパから子供へ贈るリング」お客様の声

2014年03月11日

次女の誕生日に作った『ママ パパから子供へ贈るリング』
長女にも勿論作りました(*^o^*)/

名前の頭文字のNを人魚と波をイメージしてデサインして下さり、
内側には私が想いを込めて型に彫り込んだ
『あなたは きせき』
という文字が。

中々赤ちゃんに恵まれなくて、長いこと辛い不妊治療してたこととか、
諦めた時に授かったこととか、
生まれてからも毎月病院通いだったこととか、
お星様になった子のこととか、
色々思い出したら
こうやって無事に生きて生まれてきてくれて元気でいてくれることは
なんて奇跡の塊なんだろう

そう思った時に浮かんだ言葉です。
忘れてたけど、忘れちゃダメだね。
これは子供が成人になるまでは親のためのリング。
これから先、思い通りにいかない子育てに悩む度に立ち戻れる呪文の言葉。

そして親から一人立ちする時にこの言葉は母から子供へのものになる。

そんな想い溢れる素敵なリングは、伊東駅前キネマ通りの『リング工房 翔』の海瀬さんが、心を込めて作って下さいます。
海瀬さん、本当にありがとうございます♥

ママ パパから子供へ贈るリング

2014年03月3日

「ママ パパから子供へ贈るリング」のお渡し、次女のCちゃんと一緒にご来店です。
Cちゃんの分は昨秋に創っていただきました。
今回は今月お誕生日を迎える長女のNちゃんの分です。

このリングをもらっても、子どもさんは喜んでくれないかもしれません。
今は、このリングの意味がわからなくても、
20年、30年、40年と経った時、
このリングは宝物になると思っています。

そしてお母さんにとっては、
このリングは、一番大切なことを
思い起こしてくれるものだと思います。

ひとつの生命がこの世に生まれてくることは
それだけで奇跡です。
無事に生まれてきて欲しい
ただそれだけを願ったのではないでしょうか。

「あなたはきせき」
このリングの意味を実感してくださったKさん、
ありがとうございました。

0303_2

これは子供に贈るリングなんですけど、母親のためのリングだと思います。
子育て真っ只中で、悩んだり思い通りにいかない毎日を過ごしてる親にこそ、お薦めしたいです。(お客様のコメント)

思いの言葉の文字入れ

2014年02月8日

真鶴からお越しのお客様。
文字入れの醍醐味を十二分に味わっていただきましたが、
この天気、帰り道が心配です。
無事に帰宅できますように。

ママ パパから子供へ贈るリング

2014年02月7日

「ママ パパから子供へ贈るリング」の文字入れです。

一つの生命がこの世に生まれ出るまでには、それぞれの物語があります。
その物語を七文字の言葉に凝縮して、思いをこめて彫り込んでいただきました。
「あなたはきせき」